わが国の今後の喫煙対策と受動喫煙対策の方向性とその推進に関する研究

  2011年3月12日更新                                   資料4−1

新幹線禁煙化率(=受動喫煙のない車両/全車両)

新幹線各路線別の禁煙化率(受動喫煙のない清浄な空気の車両の割合)を示します。

2004年  3月:九州新幹線「つばめ」は開業から全車両禁煙

2005年12月:長野新幹線「あさま」が全車両禁煙化

2006年  3月:東海道・山陽新幹線で16両編成の4号車が全車両禁煙化

2007年  3月:上越、東北・秋田・山形新幹線が全車両禁煙化

        喫煙車両が走るのは東海道・山陽新幹線のみとなった

2007年  7月:のぞみN700型が運行開始。全席禁煙とし、4カ所に6個の喫煙室を設置
                 「煙が漏れない」という触れ込みであったが、煙の漏れを確認

       東北新幹線のように、全面禁煙とすることが望まれる

2008年12月:山陽新幹線、喫煙車両のあった0(ゼロ)系「こだま」を廃し、

       代替として500系8両編成運転開始(全席禁煙・喫煙室あり)

2011年  3月:東海道・山陽新幹線で16両編成の「のぞみ」「ひかり」「こだま」の3号車が禁煙化

        山陽新幹線で「ひかりレールスター」の2号車が禁煙化

        喫煙室のある「みずほ」「さくら」の運行開始により、 九州新幹線の禁煙化率が悪化

        東北新幹線「はやぶさ」は全面禁煙であり、禁煙化率は100%のまま

      

                               

 
1)のぞみN700型、喫煙室からのタバコ煙の漏れ  New!

のぞみN700、7号車の喫煙室

喫煙室内部に粉じん計をセット

近傍のデッキにも粉じん計

禁煙席のヘッドレストにも粉じん計

やはり喫煙室の濃度にシンクロしてデッキ、客席が汚染していることが認められます。

原因は以下の2つ。

・喫煙室のドアが頻繁に開く際に漏れる

・喫煙者が煙を吐き出しながら退出する=呼気に含まれる煙が原因

車内で喫煙が行われる限り、受動喫煙をゼロにすることはできません。

九州、長野、東北、上越新幹線のように全面禁止以外に有効な手段はありません。

2007年3月のダイヤ改正後も残る新幹線の受動喫煙問題。

2)のぞみ、ひかり、こだま:減・加速時に喫煙車両の煙が隣の禁煙車両へ拡散。

降車のために人が立つ→ドアが開きっぱなし→減速時は喫煙車両の進行方向の禁煙車に大量の煙が流れ込む(加速時は逆)

2007年3月以降も喫煙車両が残るのぞみ・ひかり・こだまの大問題。早く全車両禁煙化すべきである。

3)のぞみ、ひかり、こだま:エアコンにより喫煙車両の煙が隣の禁煙車両へ拡散。

喫煙車のエアコンはデッキと連続しています。喫煙席の煙がエアコンを通して禁煙車デッキにあふれ、その煙が隣の禁煙車のデッキに拡散→禁煙車の客席が汚染されます。ドアが閉まっていても禁煙車両の汚染が発生します。

(上の調査は4号車が禁煙化される前の調査。現在、3号車と4号車の間でこの現象が発生します)

「禁煙車なのにタバコ臭い」という現象は、2007年3月以降、のぞみ・ひかり・こだまだけの問題です。

16両編成の喫煙車は3、10、15、16号車です。

タバコが嫌いな人は、受動喫煙車である2、4、9、11、14号車には乗らないように。

安全な車両は1、5、6、7、8、12、13号車です。

4)レールスターのデッキの喫煙問題(2007年3月のダイヤ改正後も残る問題です)

レールスター2号車、6号車の博多側デッキに灰皿

 新幹線で禁煙車に面したデッキに灰皿が残るのはレールスターのみ、早くデッキの灰皿の撤去をおねがいします。

  2006年8月5日、灰皿の存在を再度確認(情報提供:大和)。

レールスター2号車、6号車の博多側デッキに灰皿

 新幹線で禁煙車に面したデッキに灰皿が残るのはレールスターのみ、早くデッキの灰皿の撤去をおねがいします。

  2006年8月5日、灰皿の存在を再度確認(情報提供:大和)。

以下、2007年3月18日ダイヤ改正後までの新幹線の禁煙化の道のり。

06年3月。東海道・山陽新幹線。16両編成の4号車が禁煙化。3,4号車の間のデッキも禁煙化。デッキで喫煙が出来るのは15、16号車の間のみ。

2005年1月以降、禁煙車両に面するデッキの灰皿は撤去され、禁煙化。ただし、両側が喫煙車両(3,4号車の間)となる場合は、灰皿を残すこととなった。ただし、レールスターにはそのような場所がないので、いまでも禁煙車に面するデッキに灰皿がある。

禁煙車両に面するデッキでも喫煙が行われていた。写真の日付の下に灰皿が見える。

デッキで喫煙(矢印)すると、その煙が禁煙車両の客席に流れ込んできていた。2005年に禁煙車両に面するデッキの喫煙は禁止された。


04年7月からレールスターの5号車が禁煙化


トップへ戻る